東京ディズニーランド混雑予想カレンダーをメインに攻略[姉妹→東京ディズニーシー混雑予想カレンダー

TDL シェフミ オブジェ(2015年3月撮影)写真画像とカメラ設定

TOP  >  パーク写真  >  シェフミ オブジェ

公開:2015年5月18日(月)

東京ディズニーランド シェフミ オブジェ 画像とカメラ設定

ディズニーアンバサダーホテルのレストラン「シェフミッキー」からミッキーのオブジェのPhotoを公開。

初めてのシェフミッキーに行って撮ったのがこれwちゃんとキャラクターたちも撮ってきましたよ。ディナーに行ったので、ミッキー、ミニー、ドナ、プルが来てくれたなぁw

話は変わりますが、グリーティング施設で、単焦点レンズがいいのか、ズームレンズがいいのか、ツイッターみてるとDオタさんは単焦点がいいって人が多いかな? 単焦点のメリットは、明るい、画質がいい、軽く小さ目、値段が安め。デメリットは画角が決まってしまう。 ズームのメリットは、その場で画角を調整できるので汎用性が高い。デメリットは暗い、画質が悪い、重く大き目、値段が高め。 こんなかんじですかね?

私が持っているレンズでグリ用に使えるのは単焦点35mmF1.4、50mmF1.8、85mmF1.2、ズーム16-35mmF2.8、24-70mmF2.8ですが、一番使うのがズームレンズの16-35mmF2.8(本体はフルサイズ)です。 ズームレンズのデメリットを解消するために、暗さはスピードライトで補う。画質は1~2段絞る。軽さ・小ささはほかの荷物を減らす。値段は汎用性が高いからコスパは良い。こんな感じで考えて使っています。

グリ施設は後ろにさがれない場面が多いので、広角気味のズームレンズの画角で調整するのがいいかな。 無理に単焦点を買う必要なく、外付けスピードライト買ったほうがいんじゃないかなぁって思います。

撮影機材

・カメラ:Canon EOS-1DX (重さ1340g/2012年6月発売)
・レンズ:Canon EF85mm F1.2L II USM (重さ1025g/2006年3月発売)
・コンパクトフラッシュ:Transcend TS32GCF400×2枚 (容量32GB/400倍/2009年11月発売)

カメラ設定/画像処理

ファームウェア:Ver2.0.3(EOS-1DX)
露出モード:M(マニュアル)
ISO感度:ISO250
絞り:F2.0(開放)
シャッター速度:SS1/125(秒)
焦点距離:85mm(35mm換算)
ホワイトバランス:RAW現像
測光方式:中央部重点平均測光
露出補正:±0(Mモードは調整不可)
フォーカス:AF(オートフォーカス)
測距エリア:領域拡大AF(上下左右)
AFモード:AIサーボAF(親指オートフォーカス)
ドライブモード:ワンショット撮影
ファイル形式:JPEG Lサイズ 精細
手ぶれ補正:ISオン
現像ソフト:Photoshop CC 2014 プラグイン Camera Raw 8 (WINDOWS7 PC)
画像補正:レタッチ済み(角度補正、トリミング等)
シンクロモード:先幕シンクロ
スピードライトモード:マニュアル
調光補正:±0
拡散板:未使用
カラーフィルター:アンバー(薄)

撮影日と場所

2014年3月撮影

ディズニーアンバサダーホテル

簡易評価と反省

フォーカス:ジャスピン
露出:普通
手ぶれ:なし
被写体ブレ:なし
ノイズ感:ほぼゼロ

シェアしてくれると「本気」で喜びます!